Loading…
【大阪市・板橋区モニター募集】市政・区政に関するアンケートにご協力いただける方を募集中!! 2/28まで
my日本のメンバーの方から拡散依頼がありましたので、取り急ぎ転載させていただきます。
---転載ここから---
拡散希望です。
いよいよ今まで綺麗だった大阪市が危険になって参りました。
ご存知でしたら申し訳ございません。
平松市長のツイッター<以下引用>
記
【市政モニター募集】大阪市政に関するアンケートにご協力いただける方を募集中!!市内在住の外国籍の方、市外から市内に通勤・通学されている方の募集に若干余裕があります!!皆さんのご応募お待ちしております^^
http://bit.ly/e6bGWa
締め切りは28日(月)まで
【市政モニターの概要及び対象者】
概要:市政モニターは、公募により選ばれた市民(外国籍住民・市内在勤及び在学者も含む)350名及び住民基本台帳より無作為に抽出し承諾を得られた市民250名をあわせた600名で構成しています(いずれも、居住地域・
性別・年齢などを考慮して選出します)。
市政モニターには、大阪市政に関するアンケート(年10回程度)に、郵送で回答していただく「一般モニター」とインターネットで回答していただく「eモニター」があります。
条件:【一般モニター】
大阪市政に関するアンケートに郵送で回答していただきます。
● 市民モニター (125名) 大阪市内にお住まいの20歳以上の方
● 外国籍市民モニター(10名) 大阪市内にお住まいの20歳以上で外国籍の方
● 昼間市民モニター (40名) 大阪市外から市内に通勤・通学されている20歳以上の方
【eモニター】
大阪市ホームページを閲覧することができ、かつ、電子メール機能を日本語で利用できる方(ただし、携帯電話、PDA等の携帯端末の利用は不可)を対象とし、大阪市政に関するアンケートにインターネットで(☆)回
答していただきます。
なお、インターネット通信を利用するための機器や通信費用等については、モニターご本人の負担となります。
また、eモニターの方には、臨時のアンケート(2回程度)にも回答していただく予定です。
● 市民モニター (125名) 大阪市内にお住まいの20歳以上の方
● 外国籍市民モニター(10名) 大阪市内にお住まいの20歳以上で外国籍の方
● 昼間市民モニター (40名) 大阪市外から市内に通勤・通学されている20歳以上の方
以上
上記市政モニターは、左傾化した条例等の制定を始めから目論み第三者委員会を開き、条例化していくプロセスと考えております。
変な条例が通る前に、保守層の方々、どうか応募して廃案にしてください。
そのことで、周りの市町村も慎重になるかと思います。
私は、さらに左傾化進む豊中市において、活動するので手いっぱいになりますので、
どうか、良識ある大阪市に関わる日本国民の方をお守りくださいませ。
うまく文章がまとめられませんが、取り急ぎご報告まで。
---転載ここまで---
同様の募集を東京都板橋区でも行なっています。関心を持たれた方は応募なさってください。
いたばし・タウンモニター いたばし・eモニターを募集します
2/28まで
http://bit.ly/h7Ifyk

---転載ここから---
拡散希望です。
いよいよ今まで綺麗だった大阪市が危険になって参りました。
ご存知でしたら申し訳ございません。
平松市長のツイッター<以下引用>
記
【市政モニター募集】大阪市政に関するアンケートにご協力いただける方を募集中!!市内在住の外国籍の方、市外から市内に通勤・通学されている方の募集に若干余裕があります!!皆さんのご応募お待ちしております^^
http://bit.ly/e6bGWa
締め切りは28日(月)まで
【市政モニターの概要及び対象者】
概要:市政モニターは、公募により選ばれた市民(外国籍住民・市内在勤及び在学者も含む)350名及び住民基本台帳より無作為に抽出し承諾を得られた市民250名をあわせた600名で構成しています(いずれも、居住地域・
性別・年齢などを考慮して選出します)。
市政モニターには、大阪市政に関するアンケート(年10回程度)に、郵送で回答していただく「一般モニター」とインターネットで回答していただく「eモニター」があります。
条件:【一般モニター】
大阪市政に関するアンケートに郵送で回答していただきます。
● 市民モニター (125名) 大阪市内にお住まいの20歳以上の方
● 外国籍市民モニター(10名) 大阪市内にお住まいの20歳以上で外国籍の方
● 昼間市民モニター (40名) 大阪市外から市内に通勤・通学されている20歳以上の方
【eモニター】
大阪市ホームページを閲覧することができ、かつ、電子メール機能を日本語で利用できる方(ただし、携帯電話、PDA等の携帯端末の利用は不可)を対象とし、大阪市政に関するアンケートにインターネットで(☆)回
答していただきます。
なお、インターネット通信を利用するための機器や通信費用等については、モニターご本人の負担となります。
また、eモニターの方には、臨時のアンケート(2回程度)にも回答していただく予定です。
● 市民モニター (125名) 大阪市内にお住まいの20歳以上の方
● 外国籍市民モニター(10名) 大阪市内にお住まいの20歳以上で外国籍の方
● 昼間市民モニター (40名) 大阪市外から市内に通勤・通学されている20歳以上の方
以上
上記市政モニターは、左傾化した条例等の制定を始めから目論み第三者委員会を開き、条例化していくプロセスと考えております。
変な条例が通る前に、保守層の方々、どうか応募して廃案にしてください。
そのことで、周りの市町村も慎重になるかと思います。
私は、さらに左傾化進む豊中市において、活動するので手いっぱいになりますので、
どうか、良識ある大阪市に関わる日本国民の方をお守りくださいませ。
うまく文章がまとめられませんが、取り急ぎご報告まで。
---転載ここまで---
同様の募集を東京都板橋区でも行なっています。関心を持たれた方は応募なさってください。
いたばし・タウンモニター いたばし・eモニターを募集します
2/28まで
http://bit.ly/h7Ifyk

スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 地方問題と、マスコミ、民主党、歴史認識 その1 (2011/04/14)
- 山口市、大阪市 男女共同参画 多文化共生など意見募集! 3/23・25まで (2011/03/19)
- 外国人にも住民投票請求権!! 自治基本条例 意見募集 岩手県西和賀町 埼玉県白岡町 3/11〆切 (2011/03/05)
- 【大阪市・板橋区モニター募集】市政・区政に関するアンケートにご協力いただける方を募集中!! 2/28まで (2011/02/22)