【注目動画】 スイーツ世界大会で他国の妨害を乗り越え日本チームが優勝!!/「日本だけには負けたくなかった」と韓国キャプテン
スイーツ世界大会で他国の妨害を乗り越え日本チームが優勝!!
/「日本だけには負けたくなかった」と韓国キャプテン
(前半:まとめ/後半:ノーカット版) http://bit.ly/iCu1Qa
動画の説明:
2011年6月21日、テレビ朝日系にて放送された「トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン」 にて、スイーツ世界大会(WTPC2010)が放送されました。
韓国チームは、日本チームのケーキのチョコレートが固まらないよう必要以上に冷蔵庫を開け日本への妨害を行ったため、審査委員長から警告を受けました。
韓国キャプテンは日本チームへの妨害を行った理由を
「我々は日本だけには負けたくないんだよ」
としています。
このような妨害があったにもかかわらず、日本チームはスイーツ世界大会で優勝しました。
日本チームのシェフは、韓国チームによる妨害について「逆に団結力が高まった」と話しています。
~~~~~~~~~~
優勝した日本チームのみなさん、本当におめでとうございます!!
ありえない事故(事件か?)によって逆境に立たされつつも、悲願の初優勝を飾ったその技術力と精神力の高さを、心から褒め称えたいと思います。
一方韓国チームの卑劣な妨害は、韓流に染まっているテレビ番組に一石を投じたのではないでしょうか。
もちろん韓流が十分プロテクトしてくれているので、「韓国にはこういう人たちもいるんだね」ぐらいにしか思わない人がほとんどでしょうし、「僅差で日本が2位でした」なんてことになればおそらく放送すらされなかったでしょう。
逆に分かっている人にとっては、いつも通りの「韓流」といったところでしょうか。
それにしても卑劣ですね。ドラマを見ているみたいです。
これを現実にやってしまうとは。。。
私が一番驚かされたのは、韓国人の犯罪は必ず通名で報道するなど、韓国についての事実を隠そうとするあのテレビ朝日がこれを放送したことです。
これからも、こういう事実はしっかり報道してほしいですね。
(マスコミが韓流をゴリ押しなどしなければ、特に気にもならないのですが。。。)
ところで朝日といえば、私の知る限りでは、過去最大のGJはこの報道です。
↓
■昭和34年 朝日新聞
外務省発表 在日朝鮮人、大半が自由意志で居住 - 戦時徴用は245人
http://bit.ly/jVMxUW

残念ながら今の日本では、在日韓国・朝鮮人は強制連行によって日本に来たという誤った認識のもとに国や地方の政策が進んでいるという現実があります。
最近発言力を増しており、菅首相や韓国大統領とも会談しているソフトバンクの孫社長も、そういう認識であると証言していますね。
孫正義社長「日本による数万人の朝鮮人強制連行は、北朝鮮による日本人拉致よりもずっと大規模な『拉致』だった」と発言 詳細⇒http://bit.ly/j5Vxdm
日韓関係で誤った歴史認識を吹聴している彼が、日本国内や日韓共同のエネルギー事業に主導的に関わっていくことに不安を感じている人も少なくないのではないでしょうか(*)。
その一方で、実際は在日韓国・朝鮮人の大半が自由意思で日本に滞在しているという事実を知っている人もまだまだ少ないのが現状だと思うので、これもまた何かの機会に番組で取り上げてほしいと思います。
テレビ朝日さん、ぜひよろしくお願いします。
*例えば韓国での「日本は犯罪者になった」という発言も、こういうところから来ている可能性も考えられます。本当にそう思うのなら、最高責任者である菅首相に向かって「あなたは犯罪者です」と言ってほしかった。
また、ソフトバンクが業務提携を発表した韓国の「KT」という会社は、日本海を東海と書き換え、竹島の不法占拠を強化する運動をCMで推進している企業です。
詳細は⇒http://bit.ly/lY9tXK
~~~~~~~~~~
実は孫氏は「日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている」と語ったこともあるらしいですが(「孫正義大いに語る」http://bit.ly/ldJleD)、実際はとんでもない事実誤認であることを日本チームのみなさんが証明してくれましたね。
よろしければもう一度、日本チームの優勝シーンをご覧ください。
(今度は公式動画から)
Amoretti World Pastry Team Championships 2010 http://bit.ly/iDyLTs
彼らの苦労を考えると思わず涙が出てきてしまいます。
本当に嬉しそうですね^^
日本チームのみなさん、優勝おめでとう!!と思われた方はクリックをお願いします
↓


- 関連記事
-
- ツイッターで #韓流は終わった を入れてつぶやくイベントが大盛況 トレンドNo.1も獲得 (2012/03/20)
- 【注目動画】 スイーツ世界大会で他国の妨害を乗り越え日本チームが優勝!!/「日本だけには負けたくなかった」と韓国キャプテン (2011/06/23)
【動画】 被災地で、総連が固定資産税免除を求めています
被災地の朝鮮総連関連施設が「避難所として使ったから、公共施設として固定資産税を免除しろ」と、各地の税務署に申し出ているそうです。
日本国の公共施設として認められる条件を満たしているのかどうか、担当者の方にはしっかりチェックしていただきたいと思います。
参考記事:
総連、朝鮮学校無償化へ攻勢 「日本人になりすませ」 http://p.tl/wxCp
「朝鮮学校への高校無償化適用をめぐり、朝鮮総連は生徒の父母らに文科省に電話攻勢をかけるようノルマを課し、複数の日本人になりすまして電話回数を稼ぐよう指示していた」
応援よろしくお願いします


- 関連記事
-
- 【12/18 午後5時必着】外国人の「通称名」が、住民基本台帳で認められようとしています(拡散と意見提出のお願い) (2011/12/17)
- 【動画】 被災地で、総連が固定資産税免除を求めています (2011/06/09)
【動画】 アンカー 青山繁晴 20110608/内閣不信任案 否決の真相


- 関連記事
-
- 危険な国際協定「ACTA」 日本では署名されましたが、批准反対のオンライン署名が行われています (2012/04/14)
- お知らせ:2/4 人権侵害救済法案反対デモ【日比谷公園】 滋賀県湖南市、多文化強制条例反対デモ/第2弾、ホワイトハウスにTPP反対署名を送ろう!!/【名古屋中国領事館問題】 2/4チラシ配布、2/19集会 【反対署名は2/28〆切】 ほか (2012/01/31)
- 【動画】 アンカー 青山繁晴 20110608/内閣不信任案 否決の真相 (2011/06/08)
- 【政府見解 解散権は制約されず】行方不明者の安否確認や避難者の把握が困難となっていても、首相の解散権は制約されず、衆議院選挙を行うことができる (2011/06/02)
- ひのもと情報交差点 トップページ (2010/12/23)
【動画】 H23.06.03 参院予算委員会 山本一太議員/「一定のめどがつけば…」発言は辞意表明なのかを追及するも首相は答えず
菅首相、辞意表明をしたのなら「はいそうです」と答えればいいものを、のらりくらりとごまかすので貴重な時間を同じ質問に延々と費やすことに。結局最後まで辞意を表明したかどうかに答えず。これでは詐欺とかペテン師と言われても仕方がないと思う。
ころっとだまされる鳩山氏も読みが甘すぎたのでは?もっともだまされたふりをして民主党政権の延命を試みただけとの見方もある。いずれにしろ政治家としての資質を備えているのか疑問に思わざるをえない。


テレビ朝日の某有名ニュースキャスターが「政局で騒いでる政治家は震災復興の足を引っ張るな」というような発言をしたらしいが、国会中継を見ればまったく的外れであることが分かる。今は菅政権の本性を国民が知ることがどうしても必要で、ここを隠していたら復興が遅れるだけ。部分的に切り取ったニュースよりも、国会中継そのものを見た方がいいと思う。
こちらもぜひ見てください。
・【拡散動画】 参議院 予算委員会 2011.6.3/西田昌司議員が、菅首相の外国人献金問題など、民主党の闇の部分を徹底追及!!
・【動画】 2011.06.03 参議院 予算委員会/森まさこ議員が菅首相の原発事故対応について追及しています
応援よろしくお願いします


- 関連記事
-
- 被災自治体、仮設住宅資材の大半を韓国メーカーに発注。一方日本国内では、仮設住宅の建設戸数が減少し資材の在庫が山積、住宅業界が悲鳴!!民主党は日本の産業を見捨てるのか!!! (2011/06/19)
- 民主党の三宅雪子議員、反原発デモの暴動・暴徒化を望む発言に、「イイネ!」 (2011/06/13)
- 民主党閣僚の献金疑惑を追及した西田昌司議員の事務所に抗議(脅迫?)が殺到しました。西田議員を守る記事を書いてもらうよう、週刊新潮に意見を送りませんか? (2011/06/11)
- 【青山繁晴】 菅政権は僕を逮捕しようとした! (2011/06/05)
- 西田昌司議員が、菅・前原・野田など、民主党閣僚の献金疑惑を徹底追及(参議院 予算委員会 2011.6.3) (2011/06/05)
- 【動画】 H23.06.03 参院予算委員会 山本一太議員/「一定のめどがつけば…」発言は辞意表明なのかを追及するも首相は答えず (2011/06/04)
- 内閣不信任案 否決の真相:賛成から反対に転じた民主党議員の証言 (2011/06/03)
- 内閣不信任案 否決の背景 - 究極の延命策 “死んだふり続投” (2011/06/03)
- 【号外】 菅首相退陣偽装 これでは国が倒壊する (2011/06/03)
- 三宅雪子、本会議中にツイート (2011/06/02)
- 【拡散したい動画】 H23.5.25 衆院外務委員会 韓国議員国後訪問に対し、政府はまともな対応をしていなかった。しかも日米首脳会談の議事録は破棄/小野寺議員と松本外相との質疑応答 (2011/05/27)
【注目動画】 5月21日 頑張れ日本主催デモ 国民の通行を邪魔する警察!/台湾の旗を奪った中国人護衛と「人権侵害救済法」
5月21日頑張れ日本_国民の通行を邪魔する警察!
デモに参加されていた山本へるみ前港区議が、ツイッターで状況を説明されていたので転載します。(山本へるみHP http://bit.ly/ijc4oo)
~~~~~~~~~~
頑張れ日本!全国行動委員会主催による街頭活動に参加。温家宝中国首相来日への抗議活動。温首相の滞在先はホテルニューオータニ。同ホテルを間近にみれる赤坂見附交番前広場が活動場所となりました
赤坂見附交差点での街頭活動終盤で、参加者男性の一人が国道246号線を渡ろうとして警官に阻止されました。そこで押し問答。どうも参加者男性のTシャツに、パンダの絵が書いてあり、中国の少数民族弾圧に抗議する趣旨の文言があったことが引っかかったらしい。
男性一人に対し警官5~6人が取り囲む状況。日本世論の会の三輪和雄会長と私が調整に入りました。ここで利口な警官、あるいはこういう現場慣れしたなら、道路の反対側が規制区域に接していること、主催者代表者と約束していることなど述べ、協力を依頼しするところですが。
だがこの警官、そこまで頭が回らなく、ただダメだダメだの連発。ならスーツ姿の私が一般人として通行することも規制されるのか、試しに歩き出したら、今度は私が歩行を止められました。こうなると私も怒りに火が付きます。別に中国首脳滞在ホテル前で抗議活動をするわけではない。
百歩譲り、中国首脳が滞在しているホテル前で暴れれば、確かに問題。しかし、街頭活動も終わりかけ、先ほどの男性はただ近くで見て帰るだけ、そして私は自宅に帰る際、昔務めていた会社のあった元赤坂を通るだけ。区民が区内を歩くのに警察の規制を受けるいわれはありません。
このあたりになると、一帯が騒然となり、警察官が増え、一方抗議活動参加者も集まり始めました。チャンネル桜の水島総社長、梅原克彦前仙台市長も話し合いに参加。私が現場警備責任者であるはずの赤坂警察署警備課長の臨場と説明を要求。ほどなく警備課長が到着。
この警備課長、人柄は良さそうだが、昨年10月の中国大使館包囲デモの際の責任者であった麻布署警備課長のようなキレがない。件の男性はともかく、港区民の私が、赤坂見附より、元赤坂を通り、麻布台に向かうのに規制される理由、法的根拠の説明を要求するも具体的返答なし。
結局、単なる帰宅を阻止する法的説明ができない赤坂警察。私が具体的な通過場所の番地等を伝えたところ、警察側関係者で話し合いが始まりました。一連の問答を通じて、警備課長、警備係長、その他いわゆる「現場責任者」が、それぞれチグハグな応答をしている印象。
結局私の要求がとおり、赤坂見附交差点から豊川稲荷での参拝を経て、赤坂区民センター前からちぃばす(区営バス)に乗り帰りました。但し勤務先のあったビルは規制区域内で入れず見るのは断念。バス停までは警備係長が同行し、同係長に挨拶と握手をして別れました。
今の時代、帰宅するのも一苦労。しかし、相手が公権力であれ誰であれ、理不尽な要求や圧力には抵抗するのが、山本へるみであります。まあ現場の警官諸氏も任務として働いており、その労苦は分かりますが、単に命令に服するだけでなく、現場の状況に応じた臨機応変を求めたい。
~~~~~~~~~~
動画全編は下記のURLから
http://www.ustream.tv/
http://www.ustream.tv/
http://www.ustream.tv/
大きな暴動にはならずに済みましたが、中国の民族弾圧に対する批判には、警察も相当警戒していることがうかがえます。
ところで山本氏は、中国大使館問題で渦中にある港区の区議会選挙に立候補されていましたが、その際に取られたアンケート結果が、各政党の傾向がよく分かってとても興味深いです。いくつかの政党の徹底ぶりには、ある意味感心してしまいます。
ちなみに山本氏は「日本創新」
↓
靖国参拝など "地方統一選挙【日本会議】港区候補者アンケート結果"
(外国人参政権賛成=人権侵害救済法賛成と考えていいと思います。返事無しはおそらく賛成)
実は今回のデモに関して、もう一つ理不尽な出来事がありました。
台湾は日本の生命線さんの記事より抜粋して転載します。
~~~~~~~~~~
我々一部の参加者の間には、温家宝氏が福島から新幹線に乗り、六時台に東京駅に到着するとのツイッター情報が届いていた。そこで急遽我々も、東京駅まで「歓迎」に行こうということになり、解散直後に声をかけた二十数名が呼応した。
計画は、現地で混乱を起こして怪我人など出さないよう、中国に支配され、あるいは支配の危機に直面する上記の諸民族の旗を温家宝の前で黙って広げ、それを通じて日本国民のアジアの解放と防衛の決意を示すというものだった。これがうまく行けば、諸民族をも激励することになるかも知れない。

衆議院会館前。諸民族の旗を掲げ、中国に謙る民主党を批判

台湾の旗
我々が東京駅に着いたのは温家宝氏が乗る新幹線到着の十分ほど前だった。新幹線ホームまでたどり着けなくても、せめて改札で、何とか運良く出会えたら、との思いだった。私が何人かとともに警備が物々しく見える場所を選んで立ったのが、ちょうど温家宝氏の新幹線が止まったときだった。
私はただちに緑の台湾旗を両手で掲げ持った。すると制服を着た警察官がやってきて、私たちをホームの端へと下がらせた。そして「それは何か」と聞いてきたので、「台湾の旗だ」と答えると、「下げてほしい」と求めてきた。
「困ったな」などと考えた一刹那、突然大きな私服の男が飛んできて、私を後に押すと同時に旗を取り上げた。
その私服の男に「旗を返して」と言うと、何と旗を自分のカバンにしまい込み、立ち去ろうとするのだ。近くで仲間が広げていたチベット旗も没収していた。「あなたは泥棒か」と咎めると、拳を上げて威嚇のポーズをとった。
そしてそれから間もなくわかったのだが、男は日本の私服警官ではなく、中国人の護衛だった。
二枚の旗は仲間と奪還した。追いかけてきた男は我々を指指し、「ハイジョ!」と警察官に指示していた(警官はそれを無視していたが)。

中国人の護衛(左)が台湾旗を奪う瞬間。よほどこの旗を見せたくないらしい。
「臭い旗には蓋をしろ」ということだろう。嘘つきは真実を恐れるものだ。明らかに中共は、「一つの中国」の政治宣伝を否定する台湾やチベットの旗、そして諸民族の自由、人権、尊厳、生命を擁護する声を怖がっている。
そもそもこうした隠蔽、没収、略奪行為で維持されているのが、中共の独裁政権というものだ。私はそこで、その弱点を改めて確認した思いだった。
~~~~~~~~~~
言論や表現の自由が保障されているはずの日本ですが、チベットやウイグルに対する弾圧などの批判や、日本に多額の義援金を送ってくれた台湾の独立を支持する主張に対してはそうとはいえないようです。
特に台湾の旗の例は、日本人の警官による規制ならまだしも、中国人の護衛によるものでした。
今でさえ外国人によってこのような規制が行われているのですから、国籍条項のない人権侵害救済法案が通ってしまったら、私たちの正当な訴えというものがどんどん排除されていくことになるであろうと考えると恐ろしくなりました(今回の場合、台湾の旗を掲げたことが理由で中国人に訴えられたりするのでしょうか)。
※民主党は8月下旬には臨時国会に法案を提出することを目指しています。それまでに解散に持ち込んで反対派が過半数を取るようにするのが、成立阻止に向けた最善の道だと思います。
(人権侵害救済法についてご存じない方はこちらをご覧ください⇒http://tli.tl/jjZD57)
話がどんどんそれてしまって恐縮ですが、台湾に関連して、こちらの記事や動画なども見ていただきたいと思ったのでご紹介します。
↓
参考記事:台湾や日本に対する、中国のアジア支配戦略が生々しく語られています。
「日本よ、魂ある国を立て直そう」 亡命中国人作家来日講演 日本の危機警告
上記記事の信ぴょう性を裏付けるようなツイート
中国の侵略、聖火リレーin長野で、友人が集結した中国人に「チベットの次は台湾、台湾の次は沖縄、沖縄の次はお前らだ」と言われた。彼はそれで目が覚めたそうです。<昨日のチベット、今日のウィグル、明日の台湾、明後日の沖縄、明明後日の中国領日本自治区>
5-6年前ですが、skypeでやたらシナ人からチャットが入り、話を聴いたら「南から、そして北から、最後に東京。全てシナの一部になる。その日まで待ってろ」的なことを書き込まれました。英語が非常に堪能なのでかなり高学歴の人だったと思います。最近凄く思い出す・不快
【謝謝台湾】日本人全員が読むべき台湾人のコメント【東日本地震 】
評価の高いコメントより
一昨年、台湾の取引先で食事に呼ばれた時の出来事を思い出して記載する。
台湾の取引先社長のお母上は流暢な日本語を話されていた。
その席で色々昔の話を聞いたがそのお母上は『日本統治時代の台湾に戻りたい』と言ってた。当時、日本人も台湾人も一緒になって汗を流し開拓したそうだ。
日本人と台湾人の差別も多少有ったそうだが、それ以上に学校へ行くことや働くことが楽しく希望があったと。嫌な日本人もいたが恐怖を抱いた事は無く平等に扱ってくれる日本人のほうが多く小学校の先生(日本人)が大好きだったそうだ。
ところが日本敗戦後、大陸から国民党が来てからの台湾は一変した。治安は悪くなり、差別が激しくなり、暴力で押さえつけられ、皆で綺麗に整備した道路に塵は散乱・・・。国民党共産主義に意義を唱えたお母上の叔父様は国民党に連行され現在も行方不明だという。台南など南に原住民の居住が多いのはその差別や恐怖のせいだとも。
また、尖閣問題は馬英九が政権を握ってから激しくなったそうだ。
この人、戦後大陸からの移民だそうだ。
最後に『もっと日本人として誇りを持ちなさい』と言われた言葉が痛く心に響いた。
私たち日本人は、自分たちの生活が脅かされようとしている状況を打開するため自ら立ち上がると同時に、中国との関係では似たような境遇にあり、なお且つ日本をこれほど慕ってくれている台湾にもっと目を向け、国家という枠を超えて連携していくことが必要な時期に来ていると思います。
こちらのブログで貴重かつ重要な台湾の情報が掲載されているので、ぜひチェックしてください⇒台湾は日本の生命線!
応援よろしくお願いします


- 関連記事
-
- 【人権侵害救済法】 民主党・長尾たかし議員からのアドバイス 「推進派はあらゆる問題点の指摘を分析し、反論対象を取り下げて、違う切り口で攻め込んできている」 (2011/08/14)
- 【言論弾圧法案】人権侵害救済法 法務省が基本方針を発表/危険性を隠して早期成立を狙う (2011/08/05)
- 震災のかげで「悪法」を通すのか 【人権侵害救済法】 日本大学・百地章教授の解説 (2011/07/30)
- 【拡散希望】人権侵害救済法の問題点/ 法案反対陳情プロジェクトの紹介 (2011/07/18)
- 【人権侵害救済法】「人権侵害」というあいまいな理由で告発でき、令状なしの捜査を可能にする、極めて危険な法律です。この法案に反対する「全国陳情プロジェクト」が発足しました。 (2011/07/11)
- 【人権侵害救済法】 中間案発表 一部修正されるも言論統制の恐れ変わらず 「小さく生んで大きく育てる」方針 (2011/06/12)
- 人権侵害救済法制定の動き 3/江田五月法相は、人権侵害救済法案の中間とりまとめについて「立案にあたって大変重要な区切りになる」と評価し、プロジェクトチームに即した法案づくりをしていく意向を示した。 (2011/06/10)
- 人権侵害救済法案の動き 2/民主PT、人権侵害救済機関設置法案を中間とりまとめ 自公に歩み寄り 秋の臨時国会に提出へ/ハードルを下げて早期成立させようという推進派の意図が感じられる (2011/06/09)
- 民主党政権下での人権侵害救済法案の動き (2011/06/06)
- 人権侵害救済法:自民党の対応について (2011/06/06)
- 【注目動画】 5月21日 頑張れ日本主催デモ 国民の通行を邪魔する警察!/台湾の旗を奪った中国人護衛と「人権侵害救済法」 (2011/05/23)
5/21の朝鮮王朝儀軌引き渡しまであとわずか/儀軌引渡しの根底にあるのは竹島問題
5月21日に予定されている「朝鮮王朝儀軌引渡し問題」の根底にあるのは竹島問題であると証言しています。
日韓図書協定の裏にあるもの 下條正男 衆議院外交委員会2011.4.27 より
主題:朝鮮王朝儀軌引渡しの歴史的背景
主な内容
1.朝鮮王朝儀軌引渡しの課題
2.文化財引渡しの根底にあるのは竹島問題である
3.歴史認識と歴史事実の違いとは
4.日韓の和解の原点は竹島問題にある
竹島が返還されてから文化財引渡しの交渉をしても遅くはないと考える理由
朝鮮王朝儀軌 5/21の李大統領来日時に引き渡しで調整 来日前に国会承認予定 (抗議先と意見例あり)
↑
こちらのページではこの問題に関し、日本による朝鮮文化財略奪を既成事実化するという、日本の歴史に汚点を残すような愚挙を行わないよう政府などに働きかけることを呼び掛けています。よろしければこちらもご覧ください。
創世日本でも、この問題は看過できないということで緊急の提言をされました。
http://goo.gl/fFlpc (意見を考える際にも参考になると思います)
緊急アピール
朝鮮王朝儀軌等の韓国政府への引き渡し協定が抱える問題点
十一月十四日、前原外務大臣と金星煥韓国外交通商部長官は「日韓図書協定」に署名し、日韓両政府が、朝鮮王朝儀軌等の図書を日本から韓国に引き渡すことを正式に合意した。
文化交流や文化協力を通じて、日韓間の友好関係の発展を図ることは積極的に進められるべきである。しかし、今回の図書引き渡しにかかる政府の対応には、次に指摘するように重大な問題がある。
一、そもそも一九六五年の日韓基本条約によって、両国は相手国への一切の請求権を放棄しており、また文化財に係る問題は、同年の日韓文化財・文化協力協定によって解決済みである。にもかかわらず「日韓併合百年」に関連付けて「反省と謝罪」の気持ちを込めて我が国所蔵の図書を引き渡すということであれば、韓国国内における新たな文化財引き渡し要求の声を高め、解決済みの事案を今一度外交問題化させることにもつながりかねない。
一、我々が知る限り、現在韓国には、国立中央図書館が保管する数万点の日本の古書や国史編纂委員会に所蔵される対馬藩の宗家古文書など、日本統治時代に日本側から持ち込まれた図書が数多く残っている。
しかし、政府がこれらの日本図書について韓国側と交渉した経緯はなく、更に言えば、政府はこれら在韓日本図書の存在を協定署名の直前になって知ったことが明らかになっている。今回の協定の意義が日本と韓国の文化交流・文化協力を通じて両国の友好関係の発展に資するというのであれば、日本側にもこれらの図書が引き渡されて然るべきである。
今回の協定は日本が韓国に一方的に図書を引き渡す片務的な内容となっており、政府が主張する意義には全くそぐわないものである。
一、今回の協定の対象となる事案は非常に文化性・専門性が高いため、図書の価値やそれを引き渡すことの是非を判断するには、関係事項についての綿密な調査や専門家からの意見聴取が不可欠である。しかし、政府はこうした手続きを全く行うことなく、重要な国有財産を引き渡すことを安易に決定した。
今回の「日韓図書協定」は、このような様々な問題を孕むものでありながら、菅内閣は十一月十六日、協定の国会承認を求める閣議決定を行い、国会に提出した。国家主権を軽視した政府の一連の拙速かつ杜撰な対応は、我が国の国益を損ない、今後の日韓外交の在り方にまで負の影響を与えかねない、極めて稚拙で無定見なものである。
我々は、今回の「日韓図書協定」にかかる政府の対応を厳しく糾弾すると共に、これの問題点を強く訴えていくものである。
平成二十二年十二月三日
創生「日本」


- 関連記事
-
- 【注目動画】 ヒゲ隊長・佐藤正久議員が、民主党の外交愚策を糾弾/北方領土・竹島問題 (2011/06/19)
- 【日韓図書協定承認】 朝鮮王朝儀軌引渡し、韓国メディアは「略奪したものを返還」と報道 (2011/05/28)
- 【日韓図書協定】投票結果:賛成⇒民主・公明・共産・社民・みんな・新党改革/反対⇒自民・たち日/議員一覧 (2011/05/28)
- 【注目動画】 韓国の竹島侵略工作/「鳩山由紀夫氏の政治顧問は韓国人である」という事実も発覚 (2011/05/27)
- 【注目動画】 日韓図書協定・竹島・北方領土 参院外交防衛委員会 5/24 岸信夫(安倍元首相の弟) 5/26 浜田和幸、佐藤正久(抗議先・意見例あり) (2011/05/26)
- 「日・韓図書協定」の舞台裏/中国大使館問題で活躍されている浜田和幸氏が、日韓図書協定に対する取り組みをブログに書いてくだいました (2011/05/20)
- 【拡散希望】 5月27日 「日韓図書協定」承認まであと数日 日本にとって著しく不利な条約が締結されようとしています (拡散と反対意見提出のお願い) (2011/05/20)
- 朗報!! 日韓図書協定:21日の首脳会談前の国会承認絶望的に!! (2011/05/19)
- 5月21日 朝鮮王朝儀軌引渡しまであと数日 日本の朝鮮侵略が既成事実化されようとしています (拡散と反対意見提出のお願い) (2011/05/17)
- 5/21の朝鮮王朝儀軌引き渡しまであとわずか/儀軌引渡しの根底にあるのは竹島問題 (2011/05/14)
- 【緊急拡散のお願い】 朝鮮王朝儀軌 5/21の李大統領来日時に引き渡しで調整 来日前に国会承認予定 (抗議先と意見例あり) (2011/05/13)
青山繁晴氏 参考人証言 (参院予算委員会2011.05.13) 青山さんの国会答弁、新聞記事と動画
関連の新聞記事と動画です。
福島原発事故「多くが人災」=原子力専門委員が指摘
この問題に関しては、こちらのブログで興味深い検証をされています原子力委員会の青山繁晴専門委員は13日の参院予算委員会に参考人として出席し、東京電力福島第1原発事故について「津波の直撃を受けた段階では、原子炉建屋はまだしっかりとしていたが、その後の判断ミス、対応の遅れによって水素爆発が起き、放射性物質が漏えいした。全てではないが多くのものが人災だ」との見解を示した。自民党の衛藤晟一氏への答弁。
青山氏は4月下旬に福島第1原発を視察し、吉田昌郎所長らから聞き取り調査を行った。菅直人首相が東日本大震災発生翌日の3月12日に原発を視察したことに関し、青山氏は格納容器から気体を放出するベントの指示の9分前に首相視察に関する指示が東電本社から現場にあったと説明。「(ベント)作業に加えて首相を迎える準備が必要だったことは間違いない」と述べた。(2011/05/13-20:16)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051301056
⇒福島原発は人災 事故のあらまし http://goo.gl/df4qi
参院予算委員会2011.05.13 青山繁晴氏 参考人証言
動画投稿者のコメントより
~~~~~~~~~~
2011年5月13日
参議院予算委員会集中審議での衛藤晟一議員(自民)質問中に参考人として出席した青山繁晴氏の証言。
「実は天災と呼ぶべきは、今申しました津波と地震の被害に留めて考えるべきであって、
実際は、事象・事故が始まった後の"判断ミス"などによる対応の遅れによって、水素爆発が起きて、
放射性物質の漏洩の大半も、全てではありません、正確に申しますが、多くのものも事後の、いわば判断ミスや操作ミスによって起きた人災であるべき、『人災と考えるべきであろう』と、専門家の端くれの一人としては考えるに至りました」
・・・と証言。
また、そういった非常事態の最中に菅首相が現地視察を強行した事に対しては
「一人の国家安全保障の専門家として申せば、普通はリーダーと言うのは、むしろこの際は例えば日本ですと、総理官邸の執務室か、あるいは官邸のシチュエーションルームにいらっしゃるのが適切じゃないかと、これは個人的にはこう思います」と、痛烈に指摘。
追記:◆この動画に入っていない、その後の青山氏の証言全文。
ただし、それは福島第一の現場に行ったからそう思うのではなくて、原則としては、そのように考えております。以上です。
現場に入りました時に、吉田昌郎所長は現場のリーダーとして非常に明確な事を仰って下さったんですがその今、衛藤先生ご指摘の新たな津波と地震が来た時の事を一番心配されておられて、
スマトラ沖地震ですと、3ヶ月後に、またマグニチュード8.6の地震があったわけで、私達の災害に当てはめると、それは6月の半ばですからまだ来て無い。
従って今現在も福島第一原発では1号炉の問題などに加えてこの今、津波が、地震がもう一度来たらどうなるかっていう事を一番懸念され、「来たらどうなりますか?」とお聞きしたら「それは致命的です」と、え~あえて、ムービーカメラを回してる前でそして吉田所長自ら撮影を認められ、放送も認められ、その上で「致命的だ」という言葉を仰いました。
しかし、大切な事はその後に「致命的だけれども、だからこそ構内に新たなしっかりした防波壁・防潮壁を作らねばならない」事を仰いました。
その後、ご承知の通り、6月半ばまでに仮設のものが作られる事になりました。その後、吉田所長にも電話してお聞きしました所、その防潮堤というのは、単に作ればいいのではなくて、津波の破壊力というものを今回私達は学んだわけですから、「それをしっかり取り組まなければならない」という事と「仮設のものではなく、本物の新たな防波堤をすぐに作らねばならない」
それを一番危機意識として持ってらっしゃるって事は、現場からの声として、国会の皆様方にも国民にも理解していただければ、と考えております。以上です。
~~~~~~~~~~
5/29(日)に、福岡県小郡市で青山さんの講演会があります。小郡市周辺の方は青山さんに会えるチャンスですよ。
⇒5/29(日) 青山繁晴氏 福岡県小郡市にて講演会開催


- 関連記事
-
- 内閣不信任案 否決の背景 - 究極の延命策 “死んだふり続投” (2011/06/03)
- 【号外】 菅首相退陣偽装 これでは国が倒壊する (2011/06/03)
- 三宅雪子、本会議中にツイート (2011/06/02)
- 【拡散したい動画】 H23.5.25 衆院外務委員会 韓国議員国後訪問に対し、政府はまともな対応をしていなかった。しかも日米首脳会談の議事録は破棄/小野寺議員と松本外相との質疑応答 (2011/05/27)
- サミットの風景 歴代首相と各国首脳のスナップ写真より (2011/05/27)
- 青山繁晴氏 参考人証言 (参院予算委員会2011.05.13) 青山さんの国会答弁、新聞記事と動画 (2011/05/14)
- 民主党が「日本の侵略行為」決議の採決を見送り ご協力ありがとうございました (2011/04/01)
- 【緊急】民主党が災害対策をよそに「日本の侵略行為」を衆院で議決しようとしています!! (2011/03/31)
- “無能”菅に殺される!原発処理なぜ米軍に頼まないのか (2011/03/30)
- 気になるニュース:諸外国の善意と支援に対する政府のありえない対応 (2011/03/28)
- 拡散したい動画:民主党に被災地募金をした場合、税制上の優遇処置が受けられません (2011/03/22)